未分類– category –
-
規模が小さい法人ほど不動産融資は不利。それでも借りる方法
不動産投資を始めたばかりは誰でも小規模です。 そして小規模な法人ほど不動産融資は不利です。 何故かと言えば、 ・規模が小さい法人ほど倒産確率が高いというデータがあるため、確率上警戒される ・銀行の内部格付け(格付け機関が付与する格付けではな... -
【財産開示拒否】悪質な家賃滞納者が逮捕されるようになった
家賃滞納は大家最大の悩みですよね。 悪質な滞納者だとお金持っていても、家賃支払わないですからね。 家賃を払わなくても、6か月は退去させられず、6か月たったら出て行けば、これ以上追及されないっていうのが、歪んだ家賃滞納者の認識です。 無料で3~6... -
千葉銀行の不動産融資について聞いてきた。東京在住サラリーマンの場合
サラリーマン投資家にとって、千葉銀行はお付き合いしたい先ですよね。 信用金庫、信用組合が軒並み頭金2~3割求められるなかで、千葉銀行は頭金なしのフルローンでもやってくれますからね。 しかも、融資範囲も広くて、千葉だけでなく、東京都内はもちろ... -
「やるなら軍師」働けない、副業も出来ない人へ
「やるなら軍師」という名セリフをご存じだろうか? この発言の主は30歳くらいの引きこもりのニート氏だ。 TV番組のニート関連のニュースで放映されて、一躍ネット界隈の有名人になった。 ニート氏はもう定年するような年齢(60歳超)の母親と二人... -
「ヤドカリ投資」で不動産投資をはじめ、初期資金を貯める方法
「ヤドカリ投資」って聞いたことはあるでしょうか? ヤドカリは体が大きくなるたびに、家(貝殻)を住み替えますが、同じように自分の家を住み替えながら所有物件を増やしていく手法になります。 自分が住む家として買うので、家賃の節約にもなるし、ある... -
【コロナショック】オリックス銀行が不動産融資を停止中
オリックス銀行がコロナウイルスによる緊急事態宣言の影響で、不動産投資の新規ローンの受付を停止しました。 いや~困りました。 オリックス銀行の融資枠を使い切るってサラリーマン不動産投資家にとって、一番最初にとる戦略じゃないですか? わたくし「... -
不動産投資がサラリーマンの副業に最適な理由
サラリーマンとしての収入にプラスして、副業収入が欲しい人は不動産投資を検討しているかもしれません。 わたし「ふくふどう」はいろいろな副業を行い、副業用の法人も持っていますが、数ある副業の中でも不動産投資はサラリーマンに最適だと考えています...
1